低照度環境でのカラー撮影に対応するAI検知機能搭載の
ハイエンドモデル
高精細映像で機能豊富なIPカメラ。
最新のイメージセンサーによりカラーでの最低被写体照度0.003lxを実現。
赤外線LED投光器を搭載し照度0lxの真っ暗闇でも撮影可能
AI機能により、自動車・二輪・人をそれぞれ区別して認識。侵入検知・徘徊検知・カウントなどが可能。
500万画素の高精細画像で映像を配信。
ROI機能でデータ量を抑えながら効率の良い映像を配信。
WDR機能により明暗差のある環境でも撮影が可能。
| 品名/品番・型式 | ドーム型IPカメラ(500万画素) / KB-N450A |
| 撮像素子 | 1/2.8型CMOSセンサー(SONY) |
| 出力端子 | RJ-45(10BASE-T / 100BASE-T) |
| 電源電圧 | PoE(IEEE802.3af)/ DC12V / AC24V |
| DC12V 入力端子 | プッシュロック端子 |
| AC24V 入力端子 | スクリューロック端子 |
| 最大消費電力 | PoE動作時:13.1W DC12V動作時:10.1W AC24V動作時:22.1W |
| 外形寸法 | φ150.4x108.8(高さ)㎜ |
| 質量 | 750g |
| 動作温度(湿度) | -20°C~+50°C(0%~90%ただし結露なきこと) |
| 有効画素数 | 2592x1944 (約500万画素) |
| 全画素数 | 2592x1944 |
| 映像圧縮方式 | H.264 / H.265 / MJPEG |
| フレームレート | 1FPS~30FPS(1フレームごと) |
| レンズマウント | ー |
| レンズ焦点距離 | 2.8~12mm(電動ズーム・オートフォーカス) |
| 撮像角度 | ワイド端 水平:約 95° / 垂直:約 67° テレ端 水平:約 29° / 垂直:約 22° |
| F値 | F1.4(ワイド端) |
| 赤外線投光器(投光距離) | 約 30m |
| 赤外線投光器(投光角度) | 約100° |
| 最低被写体照度 | カラー:0.003lx(F1.4、AGCON) モノクロ:0lx(赤外線照射時) |
| 電子シャッター | 自動、1/30秒~1/5000秒 |
| デジタルワイドダイナミックレンジ(D-WDR) | OFF、AUTO |
| AGC | 低、低中、高中、高、制限なし |
| フリッカレス | OFF、50Hz、60Hz |
| デイ&ナイト | 自動、デイ固定、ナイト固定、スケジュール |
| ホワイトバランス | 手動、自動、自動ワイド |
| SENS UP | OFF、x2、x4、x8 |
| ノイズ除去(3DNR) | OFF、自動(低、中、高)、手動(低、中、高) |
| 霧除去(Defog) | OFF、低、中、高 |
| プライバシーマスク | OFF、ON(最大4箇所)エリア設定:四角形ポリゴン |
| 動体検知 | OFF、ON(最大4箇所)エリア設定:矩形選択 |
| 画像反転 | OFF、水平、垂直、フリップ |
| 調整用モニター出力 | ー |
| 音声入出力 | 入力:1 / 出力:1 (ラインレベル) |
| 音声圧縮方式 | G.711 |
| 内蔵マイク | ー |
| アラーム入出力 | 入力:1 / 出力:1 |
| イベント | モーション、アラーム入力、いたずら検知、システム起動、温度異常 |
| カードスロット | ー |
| 最大伝送距離 | 100m(LANケーブル) |
| 防塵防水性能 | ー |
| 材質 | ABS・アルミダイキャスト |
| 付属品 | カメラ本体、設置用テンプレート紙、設置用ボルト、設置用アンカー、取扱説明書、CD-ROM |
| 原産国 | 韓国 |